ベトナム語は簡単?どんな言語?おすすめ学習方法
2019年06月20日(木)
ベトナム語というとあまりピンとこないかもしれませんね。英語と比較して簡単なのか。文法や単語は難しいのか。これからベトナムに行く旅行者や出張者は気になるところです。そこで、今回は学習方法のポイントも含めて、ベトナム語についてご紹介します。
これで旅行会話は大丈夫!簡単ベトナム語まとめ
2019年06月18日(火)
旅行するためのベトナム語を覚える場合は、単語だけ、文法だけ、という覚え方よりも、「レストランで使う言葉」、「病院で使う言葉」など場所別で覚えるのが得策。そこで、今回はベトナム語のまとめ記事をご紹介します。
【2019年度版】ベトナムの市内観光で利用したい移動手段
2019年06月07日(金)
毎年目まぐるしいスピードで発展しているベトナムは、年々移動インフラも充実してきています。観光バスや配車アプリなど、ほんの2~3年前にはなかった移動手段が発達を始めています。そこで、今回は2019年にベトナム旅行を考えている方に向けて、現地市内観光でおすすめしたい移動手段をご紹介します。
ベトナムを自由に一人旅。覚えてほしい注意点
2019年06月05日(水)
近年はベトナムも観光において人気のアジアの国に挙げられるようになりました。一人旅でハノイやホーチミンをまったりと過ごす人も多くなってきましたね。そこで、今回はベトナムを旅行する際の一人旅の注意点をご紹介したいと思います。
ベトナムのお酒はどんな種類?お土産に買うポイント
2019年06月04日(火)
ベトナムは1人辺りのビール消費量はアジアで3位。ビールだけではなくウォッカや焼酎、ワインなど、ベトナム人は幅広いアルコールを嗜みます。そこで、近年は郷土酒をお土産に買っていく旅行者も増えてきました。今回はベトナムのお酒の種類、及びお土産に買っていく際のポイントをご紹介します。
格安航空会社(LCC)と普通航空会社(FSC)の選び方
2019年05月31日(金)
ベトナム旅行に行くさい、気になるのが航空会社の選び方。最近は格安で行けるLCCも増えてきましたが、普通のエアラインと比べて何が違うのか、どちらが快適なのかはちょっと分かりづらいですね。そこで、今回ははじめてベトナムに行く方向けに、LCCとFSCの利点をご紹介します。
次の旅行は決まり!ベトナムが誇る世界ナンバーワン!
2019年05月30日(木)
東南アジアのベトナムは、2000年代に入ると急速に発展し、現在は日本のバブル期を彷彿とさせる成長ぶりを見せています。そのベトナムでは世界に誇るワンバーワンが幾つも存在します。
在住者が教えるベトナム料理の魅力と注意点
2019年05月28日(火)
ベトナム料理というと、米粉の麺料理である「フォー」がその代表。ヘルシーで日本人女性受けするような料理と見なされていますね。しかし、実際現地滞在中に食べるのは、どのような料理なのでしょうか。今回はベトナム料理にまつわる情報をご紹介します。
【2019年度】ベトナムの海を満喫するためのポイントを紹介!
2019年05月23日(木)
近年はハノイやホーチミンといった都市観光ではなく、ベトナムのビーチを楽しみにするリゾート客も増えてきました。ダナンはその代表ですね。そこで、今回はベトナムの海を楽しむポイントを紹介します。日本の海とはちょっと異なる点にご注意を。
【2019年】ビギナー旅行者がベトナム旅行で準備すべき5か条
2019年05月15日(水)
海外旅行に慣れていない方は、日本にいるときにしっかりと準備をしておきたいところです。そこで、今回は2019年度、ベトナム旅行者が日本でしっかりと準備しておきたい5つの事をご紹介します。いずれも日本でないと揃わないものなので、旅慣れた方も一読してください!
最新の記事
ベトナム土産で迷ったらカシューナッツ!大人気フレーバー
2025年07月09日(水)ホーチミン旅行者向けレストラン特集│はずれなしの一押し店紹介
2025年07月07日(月)ダナン旅行は何泊必要?旅行日数別の観光方法
2025年07月06日(日)ベトナム旅のばらまき土産に最適!軽くて安い食品お菓子5選
2025年07月03日(木)1週間のホーチミン旅行。過ごし方やおすすめ観光地紹介
2025年06月11日(水)カテゴリー別記事一覧
月別記事一覧
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (3)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (16)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (17)
- 2019年12月 (12)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (15)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (16)
- 2019年3月 (17)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (19)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (20)
- 2018年6月 (20)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (17)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (23)
- 2017年3月 (23)
- 2017年2月 (19)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (25)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (22)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (14)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (20)
- 2015年12月 (21)
- 2015年11月 (24)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (19)
- 2015年8月 (1)