ベトナム最新情報ブログ(現地在住ライターによるベトナムの記事)

ベトナム出張者の滞在先ホテルの選び方

2020年10月15日(木)

近年増えてきたベトナム出張者。2020年現在と10年前と比べると、およそ2倍近く日系企業がベトナムに進出しています。しかし、発展途上国のベトナムでは、出張者のホテル選びに注意が必要です。そこで、今回は滞在先の選び方をご紹介します。

2020年10月のベトナムを知ろう

2020年10月13日(火)

2020年10月のベトナム現地情報をお届けするページ。9月後半から一部路線でベトナムと日本が国交開始。ここではベトナムの旅行事情や出張者の現地での過ごし方などをご紹介します。

初めてのベトナム出張者の現地滞在の注意点

2020年10月12日(月)

商工会議所によれば、ベトナムに進出している日系企業の数はおよそ2000社。中小及びBtoCのサービス業を含めるとその数は2倍以上になる見込みです。「来月初めてベトナムに行く」というビジネス出張者もいることでしょう。そこで、今回は初めてのベトナム出張者に向けて、現地滞在の注意点をご紹介します。

ベトナム旅行は直行便と経由便どちらがおすすめ?

2020年09月27日(日)

ベトナム旅行を計画する場合、直行便と経由便のどちらかを選択することができます。一般的には「直行便の方が絶対いいでしょ」と思うかもしれませんが、日本・ベトナム間の場合は経由便をあえて選択するのもおすすめです。今回はベトナム旅行者向けに直行便と経由便のポイントをご紹介します。

ベトナム2大都市「ハノイ」と「ホーチミン」の選び方

2020年09月24日(木)

北部「ハノイ」と南部「ホーチミン」はベトナムを代表する大都市であり、また日本人旅行者が最も多い観光地でもあります。初めてベトナム旅行を検討している方は、「ハノイとホーチミンはどっちがおすすめなの?」と思うかもしれませんね。そこで、今回はハノイとホーチミンの違いやおすすめポイントなどをご紹介します。

2020年10月のベトナムを知ろう

2020年09月09日(水)

2020年の10月のベトナム現地情報をご紹介。新型コロナの影響がほとんどない中南部・南部の観光地はベトナム人で毎日賑わっています。今回は10月にベトナムへ訪れる方に向けた注意点やおすすめポイントなどをご紹介しまう。中部は台風に気を付けて。

【2020年】ベトナム全国で買える食べ物系お土産ランキング!

2020年08月27日(木)

ベトナムのハノイ、ダナン、ホーチミンの三大都市で購入することができる旅行者必見のお菓子お土産をご紹介。2020年最新版です。伝統のお菓子から旅行者向けにパッケージされたものまで、ここで紹介するものは全部おすすめです。是非漏れなく買っていってください。

在住者が決める!ベトナム全国リゾートランキング!ベスト5

2020年08月15日(土)

ベトナム全国には多くのリゾート地があります。中にはまだ日本ではあまり認知度が高くない観光地もあります。日本人にとってはハノイやホーチミンが2大都市として知られていますが、今回はそれ以外の都市でベトナム在住日本人が決める是非訪れてほしいリゾート地をランキングにしてみました。

赤ちゃん・乳幼児連れのベトナム旅行の注意点

2020年08月11日(火)

昨今は乳幼児連れのベトナム旅行者も多く見受けられるようになりました。しかし、東南アジアのベトナムでは乳幼児連れだと何かと旅行の道中困ることもあります。そこで、今回は0歳から3歳頃までの子供連れ旅行者に向けて、現地で注意してほしいポイントをご紹介します。

ベトナム旅行!プライベートツアーのメリットとデメリットを知ろう

2020年08月07日(金)

近年多くの日本人旅行者が旅先として選ぶベトナム。市内や郊外の人気ツアーはいつも定員一杯です。十数人揃って行動する混載ツアーは苦手、という方も多いかと思います。そこで、今回はプライベートツアーに参加するベトナム旅行のメリットやデメリットをご紹介します。

カテゴリー別記事一覧

月別記事一覧

  • ベトナム さくっと 早わかり!
  • カンボジア さくっと 早わかり!