ベトナム最新情報ブログ(現地在住ライターによるベトナムの記事)

ホーチミン発「非日常体験」ツアー特集:ムイネー白砂丘&メコン川蛍鑑賞

大都会ホーチミン旅行でも、日帰りツアーに参加することで非日常体験ができます。ここでは筆者がおすすめする2大ツアー「蛍観賞」と「ムイネー」ツアーを紹介します。いずれも日系旅行会社が日帰りで催行しています。

ホーチミン旅行者が非日常を体験:現地ツアーに参加するのがおすすめの理由

IMG_1631.jpgメコンのジャングルクルーズ

ベトナム南部のホーチミンは国内最大の商業都市であり、大都会の町並みが印象的です。しかし、せっかくの東南アジア旅行。日本ではなかなか体験できない非日常の時間を満喫したいですよね。

ベトナム南部の大自然はメコンデルタ地方が象徴ですが、旅行者向けの移動インフラが整備されていないため、車で最低でも90分の道のりを要します。そこで、おすすめしたいのが現地ツアーです。

ホーチミン発の現地ツアーの魅力

① 大型車、もしくは専用車で現地に行ける
② ツアーガイドが段取りをしてくれるので、道に迷ったり非効率的な観光がない
③ 帰りのバスの時刻などを気にする必要なく観光に集中できる

また、メコンデルタの蛍観賞は夜観光となるため、自力で行く場合は帰りのバスがありませんので、最寄りの町に一泊する必要があります。

[local, 1281]

ホーチミン発非日常体験:ムイネー日帰りツアーの魅力

IMG_2910.jpgムイネーの町の中心にて

ムイネーはホーチミンから行けるビーチエリアです。従来までは車で5時間強かかっていたため、旅行者が行くのは厳しかったのですが、2024年に高速道路が開通したため、3時間弱で行けるようになったことを受けて、各旅行会社が日帰りツアーを催行するようになりました。

日帰りツアーで行けるムイネー観光の魅力

IMG_3293.JPG砂丘に行くまでの道中の風景も素敵

① ホーチミンでは決して体験できない自然を体感できる
② 子供も楽しめるアクティブツアーを体験できる
③ ベトナムのビーチと自然を双方体験できる

ホーチミン発ムイネー日帰りツアー:白い砂丘体験

IMG_3466.JPGムイネーのホワイトサデューンにて

ムイネーツアーの当日スケジュールは催行会社によって異なりますが、必ず行くのが、こちらのホワイトサデューン(白い砂丘)です。通常はジープで砂丘を疾走し、別途オプション料金を払うことで、1人1台のバギーを運転することができます。

IMG_3577.jpg晴天の日は空が降ってくるような体験ができる

当ツアーは白い砂丘がメインとなりますが、それ以外にもシーフード料理を食べたり、フェアリーストリームという石灰岩に覆われた小川散策なども楽しめます。

ホーチミン発のツアーの中では、料金は高くなってしまいますが、ほとんどの催行会社は専用車を用意したプライベートツアーとなるので、他の参加者に気を遣う必要なく、ツアーガイドと車と時間を独り占めできるのは大きな魅力となるでしょう。

[local, 915]

ホーチミン発非日常体験:メコン蛍観賞ツアーの魅力

IMG_1719.jpg夕闇に染まるメコン川

ホーチミン発の現地ツアーで非日常体験ができるのが、こちらの「蛍観賞ツアー」です。午後1時頃にホーチミンを出発し、メコンデルタの玄関口ミトーの町に到着後は、小舟に乗るジャングルクルーズやココナッツキャンディー工房などの定番ルートを巡ります。

夕方になるとボートで小島に船をつけ、夜の帳が下りるまでレストランで食事をとりながら待ちます。その後、ツアーガイドに導かれ、夜のメコン川を小舟で遊覧し、水草にとまる蛍を鑑賞します。

ホーチミン発日帰りツアーで行ける蛍観賞ツアーの魅力

IMG_1643.jpg雄大なメコン川をボートで疾走体験

① 午後発なので午前中は自由時間
② ホーチミンからわずか90分で行けるとは思えない幻想的な風景が広がる
③ 定番ツアーなので日本人旅行者の口コミも多く、総じて満足度が高い

日中のメコンツアーとホタル観賞はどちらがおすすめ?

IMG_1890.jpg雄大なメコン川

日本人旅行者に一番人気のメコンジャングルクルーズ。毎日一定数の参加者がいるため、バスや大型ワゴンを利用することで、ツアー費用を大幅に下げることができるのが特徴です。ただし、手漕ぎボートでの川下りや果物・蜂の巣見学といったプログラムは、数十年間変わっていないため、現代の人にとっては少々物足りなさがあるかもしれません。

一方で蛍鑑賞ツアーには、上記のプログラムが含まれているほか、夜のメコン川という、通常はテレビの旅番組でなければ見ることができない光景を目の当たりにすることができます。

[local, 14]

ホーチミン発非日常体験。ムイネーと蛍鑑賞ツアーはどちらを選択すべき?

DSCN2524.jpg沿岸部を車でひた走るムイネーの旅路

ここでご案内したムイネー及び蛍鑑賞ツアーのどちらか一方を選ぶとしたら、以下の基準に照らし合わせてみてはいかがでしょうか。

ベトナムらしい自然体験を求めている人は「蛍観賞」へ

東南アジアを代表する国際河川のメコン川と、ベトナムらしい田舎と自然風景を堪能できるのがメコンデルタの魅力です。また、片道90分で行けるのも選択を後押しする理由の1つともなります。

ホーチミン旅行でベトナムリゾートを体験したい人は「ムイネー」へ

一方でホーチミンの都会散策とは異なるリゾート気分を体験したい人は、ムイネーツアーを選択すべきでしょう。ただ、ムイネーまでは往復で6時間要するため、ツアーに参加する場合は専用車(プライベートツアー)を強くおすすめします。

まとめ:ホーチミン旅行の非現実体験は郊外ツアーが一押し

今回はホーチミン旅行者向けに、非現実体験ができる2つのツアーを紹介しました。どちらも満足度は非常に高く、レビューを見ても評価は上々です。どちらに参加しても、一生の思い出に残るベトナム旅行となるはずなので、パートナーと一緒に吟味した上でお申し込みください。

著者プロフィール

著者写真

ペンネーム: サイゴンの便り
学生時代にベトナムの民話と民族を研究して以来、毎年一回はベトナム旅行を楽しむように。そして、2011年に念願だったベトナムへの移住が決定。現在はトラベルライターとして、ベトナム各地の観光情報を読者にお届けしています。旅行者が寄り付かないようなローカルエリアに住んでいるので、毎日のんびりとした素朴な時間をおくっています。趣味はバドミントン。

カテゴリー別記事一覧

月別記事一覧

  • ベトナム さくっと 早わかり!
  • カンボジア さくっと 早わかり!