ベトナム旅行・ツアーをお任せしたい旅行サイトNo1獲得日本マーケティングリサーチ機構調べ

ベトナム旅行専門店 ベトナム王

GW(4月&5月)にベトナムを楽しむポイント徹底解説

4月下旬から始まるGW(ゴールデンウィーク)に海外旅行を計画している人は、ベトナムを旅先に決めてみてはいかがですか。円安のいまでも安く行ける数少ない渡航先となります。ここではGWにベトナムを満喫するポイントを紹介します。

2025年のGWは最大11連休。ただし人により日数は大きく異なる

IMG_6844.jpgブンタウの海沿いカフェ

2025年の4月&5月のGW(ゴールデンウィーク)は、カレンダー通りであれば4連休ですが、中日の30日・1日・2日を休めれば8連休、前日の土日を含むと4月26日~5月6日の11連休という大型連休を作ることができます。

ただし、28、30、1~2日という変則的な休暇を取らなければならないため、実際11連休が可能な会社員はそれほど多くないかもしれませんね。

できればGW4月がおすすめ!安さだけが理由ではない

IMG_20250201_122450745.jpgこんな南国時間を夢見ている人も多いはず

もしGWにベトナムに訪れるならば、「5月よりも4月」がおすすめです。早い人は4月26日(土)から連休がはじまるので、26~30日の5日間のベトナム旅行を検討してみてはいかがでしょうか。

これは航空券がGWの連休である5月3日~6日よりも安いだけでなく、北部ハノイと南部ホーチミンは5月から雨季に入ることが大きな理由です。例年を見てみると、GWである5月上旬は雨降りが少ないですが、それでも季節的には雨季に突入します。

そのため、少しでも晴れる確率を上げたいのであれば、4月にベトナム旅行を計画するのがいいでしょう。

[local, 1389]

2025年GW(ゴールデンウィーク)にベトナムをおすすめする理由

IMG_20240429_123651458.jpgホーチミン市街にて。南国のひと時を満喫

近年は歴史的な円安と世界的なインフレがあいまって、物価安の東南アジアであっても日本人からすると安くは感じなくなってきました。日本人旅行者に根強く人気のあるバンコク(タイ)やバリ島(インドネシア)、マレーシアなども過去と比べると3割以上物価が高くなっている印象を受けます。

そんな中、ベトナムはまだまだ物価が安く、少ない予算でリゾートホテルや5つ星ホテルに泊まれたり、高級スパのパッケージコースをカップルで体験できます。少しでも「安さを感じたい」、「贅沢な旅をしたい」と考える人は、GWの旅先はベトナムで決まりです。

GWにベトナムのビーチリゾートなら「ダナン」がおすすめ!

IMG_6421.jpgダナンのミーケビーチにて

4月5月のGWでビーチリゾートへ行くなら「ダナン」がおすすめです。中部ダナンは季節風の関係で8月一杯まで乾季が続きます。

また、ダナンは昨今日本の各都市と直行便で結ばれるようになったので、海外旅行に慣れない旅行者にとっても行きやすくなっています。

[local, 1398]

ベトナム国内のスパ・レストラン。現地ツアーはGW前にすべて予約しよう!

IMG_20230921_193157542.jpgダナンのレストラン「fatfish」にて

5月の連休はなにも日本だけではありません。日本は5月1日は祝日ではありませんが、世界を見てみるとメーデーは祝日となるため、これを機に海外旅行をする人も多くいます。

ハノイやダナン、ホーチミンといった世界中の旅行者が集まる都市では、人気のスパとレストランは連日予約でいっぱいとなります。そのため、できればベトナム行きが決まった段階で予約を取るのがおすすめです。

また、現地ツアーもハノイの「ハロン湾」やホーチミンの「ディナークルーズ」はツアーだけでなく客船の定員が限られているため、すぐに予約で埋まります。ダナンで日本人に人気のレストランは当日・前日の予約はまずできないと考えて良いでしょう。

2025年GWにおすすめの郊外エリア。2都市周遊旅行を計画しよう

IMG_0559.jpgファンティエット・サーフィンビーチにて

旅慣れた人や2回目のベトナム旅行者、都市観光より自然エリアに訪れたい人は、以下で紹介する郊外エリアを計画してみてください。

いずれも主要都市をハブにして行けるので、2都市周遊旅行も十分可能です。

ハノイ+サパ│少数民族が暮らす山岳エリア

20.jpgサパの棚田

ハノイから行けるサパは山岳地帯にあるネイチャーリゾートを満喫できる町です。少数民族が暮らすのどかな田舎町ですが、近年はトレッキングツアーや棚田見学ツアーなどが外国人に人気を博しています。

ただし、ハノイ旅行者の多くはハロン湾やニンビン省にも訪れるため、滞在日数に余裕がある人におすすめできる都市となります。

[local, 1234]

ダナン+フエ│世界遺産の古都を見学。ベトナムらしいゆっくりした時間を過ごせる

IMG_6129.jpgフエの世界遺産ミンマン帝廟にて

ダナンから車で3時間で行ける古都フエも日本人に人気の旅先です。世界遺産に指定されている歴代元朝皇帝の廟や史跡を巡ることができるほか、ベトナム料理の中でも一線を画すフエ料理/宮廷料理も本場を堪能できます。

フエの町散策は新市街の狭いエリアとなるので、観光自体は1泊で十分です。ダナン+ホイアン+フエの3都市周遊も十分可能です。

[local, 1182]

ホーチミン+ムイネー│南国バカンスを満喫したい人が絶賛するリゾート地

IMG_8884.jpg南国の夜をお楽しみください♪

ホーチミンから2~3時間で行けるファンティエット・ムイネーは、砂丘と海のリゾート地として知られています。もともと欧米人の人気の旅先でしたが、近年は日本のガイドブックや観光サイトでも紹介されるようになり、徐々に知名度を上げてきました。

ムイネーではオーシャンビューでのシーフード料理や砂丘散策、リゾートホテルライフなどが旅行の楽しみとなり、いずれも都市部のホーチミンでは叶わない時間を過ごすことができます。

[local, 1312]

まとめ:2025年GWはベトナムのどの地域でも観光のベストシーズン!

今回は2025年GWのベトナム観光情報を紹介しました。4月5月のGWはベトナム主要都市のベストシーズンとなるので、どこを選んでも観光を満喫できます。ただし、例年通り期間中は混雑が予想されるので、前もって具体的に現地のスケジュールを立てておくことが非常に重要と言えるでしょう。

著者プロフィール

著者写真

ペンネーム: サイゴンの便り
学生時代にベトナムの民話と民族を研究して以来、毎年一回はベトナム旅行を楽しむように。そして、2011年に念願だったベトナムへの移住が決定。現在はトラベルライターとして、ベトナム各地の観光情報を読者にお届けしています。旅行者が寄り付かないようなローカルエリアに住んでいるので、毎日のんびりとした素朴な時間をおくっています。趣味はバドミントン。

カテゴリー別記事一覧

月別記事一覧

  • ベトナム さくっと 早わかり!
  • カンボジア さくっと 早わかり!
トップへ戻る