ベトナム最新情報ブログ(現地在住ライターによるベトナムの記事)

2019年最新。ベトナム現地の医療事情&保険事情

ベトナム旅行中、万が一トラブルに巻き込まれて怪我を負ったり、病気にかかったり、持病が急変した場合は即病院に行かなければなりません。しかし、アジアの中でもまだまだ医療技術が進歩していないベトナム。「ベトナムの病院って大丈夫?」と思う人も少なくないでしょう。また、「海外旅行保険は持病はカバーしてくれるのか」、「病院はどこでもいいのか」といった疑問もあります。

ベトナムのような新興国は、毎年のように医療事情も変わってきて、旅行者にも関係することがあります。そこで、今回はベトナムの医療及び保険事情をご紹介します。

ベトナムの医療体制は不十分。重病は他国へ搬送

6d37c1bcdec2bc47f12f4117_1920.jpg飛行機やヘリで搬送される

ベトナムの医療体制、医療技術、医療設備はまだまだ不十分。重症の怪我や重病となった場合、ベトナムでは設備と医師の経験が不十分のため、他国へ搬送されます。症状によって国は違いますが、近場だとタイとシンガポールがほとんど。ただし日本人の場合は、日本に帰国した方がいいかと思います。

国営病院が非常に混雑するわけ

IMG20150315103233.jpg病院のロビーの様子

ベトナムではクリニック的な小病院と国営病院、私立病院、国際病院といった区別ができます。その中で定評があるのが国立病院となり、小さな町の小病院や市立病院、私立病院などは医療技術が不十分と言われています。ベトナム人の間で知られている病院は大抵はハノイやホーチミンの大都市にあるため、田舎や地方からその病院に通う人で毎日ごった返しています。

病院内部はかなり不衛生

IMG_2464.jpgこれが病院とは思えない......

病院といえば空調完備が徹底され、極めて清潔なイメージですね。しかしベトナムは違います。上述したように田舎地方から来る家族は泊りがけで病院に居座りますので、写真上のように病院の敷地内にゴザを敷いて寝泊まりする様子がそこかしこで見ることができます。また、基本的に冷房は一部の部屋にしかありません。もし国立病院に行くのであれば、早朝に行って一日がかりの診察となることは覚悟しなければなりません。

ベトナム旅行で海外旅行保険は必須!

IMG_6869.jpgダナン市街地にて

上述したように、腕の立つ医師のいる国立病院は外国人旅行者は割って入りこむ余地のないほど混んでいます。そのため、日本人におすすめしたいのが国際病院です。国際病院であれば、医療機器も充実していますし、外国人、日本人医師、看護師が在籍しているところもあります。しかし、その点費用は非常に高く、1日入院して5~10万円。風邪の診察などでも1万~2万円はかかります。

business-3362075_1280.pngクレジットカードの携帯は必須

ベトナムの病院は前払いでの診療となりますので、その場でお金がなければ診察に応じてくれません。もし海外旅行保険に入っていなければ、クレジットカードは必須。ただし、保険に加入していれば、ほとんどの国際病院をキャッシュレスで受けることができます。

持病・既往症はどうなの?

DSCN8550.jpgホーチミンの国立病院

海外旅行保険に加入する場合は、前提として健康であることが挙げられます。現在も治療中である持病患者、及び過去に大きな病気にかかった既往症の方は、海外旅行保険の加入ができない場合があります。ただし、一部では持病の利用を認めてくれる保険もあり、現地で病気が急変した場合に限り保険適用となります。

実は日本帰国後でも使える海外旅行保険は加入必須!

あまり知られていませんが、海外旅行保険は帰国後でも一部条件の下利用することができます。滞在中の大きな怪我や感染症などは帰国後規定日以内の診療であれば、保険が適用されます。是非こちらも知っておくといいでしょう。

基本的に滞在日数が少なくとも、海外旅行保険は入るべきといえます。旅を楽しむためには、まずは健康であることが第一です。

著者プロフィール

著者写真

ペンネーム: サイゴンの便り
学生時代にベトナムの民話と民族を研究して以来、毎年一回はベトナム旅行を楽しむように。そして、2011年に念願だったベトナムへの移住が決定。現在はトラベルライターとして、ベトナム各地の観光情報を読者にお届けしています。旅行者が寄り付かないようなローカルエリアに住んでいるので、毎日のんびりとした素朴な時間をおくっています。趣味はバドミントン。

カテゴリー別記事一覧

  • ベトナム さくっと 早わかり!
  • カンボジア さくっと 早わかり!