ベトナム最新情報ブログ(現地在住ライターによるベトナムの記事)

ゲリラ戦が展開された「クチトンネル」

2016年01月15日(金)

ホーチミン郊外にあるクチは、ベトナム戦争当時は激戦区として知られています。現在でも草木が生えない荒れ地が広がり、その悲劇は現在も生々しく続いています。クチトンネルは、ベトコンと米軍が展開したゲリラ戦の戦場。全長250km以上続く地下トンネルにご案内します。

タクシーを乗りこなそう!

2016年01月14日(木)

電車のないベトナムでは、旅行客のメインとなる移動手段はタクシーとなります。しかし、日本とは異なり、タクシーにも良し悪しがあるほか、ぼったくり、偽タクシー、などが横行しているのも事実です。出鼻を挫かれたらせっかくの旅も台無しになってしまいます。旅の基礎知識として、ここでベトナムタクシーについてしっかりと学んでおきましょう。

ベトナムの少数民族が一同集結!「民族学博物館」

2016年01月13日(水)

ベトナム全国各地に暮らす53の少数民族。彼らの生活や文化、習慣を模型やパネル、映像に収めている貴重な博物館です。日本人には馴染みのない少数民族がベトナムでどのような暮らしをしているのか。まだまだ未開の彼らの慣習をのぞくことができます。興味ない方でも見て回るだけで楽しめる博物館です。

フランスが作った悲しき遺物「ホアロー収容所」

2016年01月12日(火)

ハノイのホアンキエム湖南部に位置するホアロー通り1番には、19世紀にフランスが造ったベトナム人囚人を投獄するための監獄があります。現在では一部を一般公開しており、雑居房や独房、足枷をはめられた囚人の模型やギロチン台などをうかがうことができます。

地域別に見るベトナム旅行のベストシーズン

2016年01月11日(月)

日本では12月から2月は冬の季節で、決して旅行のベストシーズンとは言えません。しかし、ベトナムのホーチミンでは、この時期がベストシーズンを迎えます。縦に長いベトナムは、地域によって気候が異なりますので、年中南国の気候だと思っていると、手痛い目に遭うかもしれません。今回は北部、中部、南部それぞれの旅行のベストシーズンをご紹介します。

日本人は知らないベトナム人の5つの習慣

2016年01月08日(金)

日本とはまるで文化が異なるベトナム。習慣が異なれば、考え方も物事の捉え方も違いますので、場合によっては驚いたり、不快に感じたりすることもあるでしょう。しかし、それらを寛容に受け入れてこそ、ベトナム旅行を120%楽しめるというもの。今回は事前に知っておきたいベトナム人の5つの習慣をご紹介したいと思います。

ハノイで最も美しい湖「タイ湖」と鎮国寺を散歩

2016年01月07日(木)

ベトナム北部ハノイには、市街地だけでも10以上の湖が点在しています。ハノイ市中心に広がるのは言わずと知れたホアンキエム湖ですが、そこからタクシーで北上したところにあるタイ湖は、ハノイで最も美しい湖と称されています。今回はタイ湖及び湖中央にある鎮国寺をご紹介します。

1日楽しめる!ムイネーのメインストリート「グエンディンチウ通り」

2016年01月06日(水)

ムイネーのメインストリートである「グエンディンチウ通り」は、海と山が両側に見える自然豊かな道。宿泊施設をはじめ、スパやレストラン、お土産店などが充実していて、この界隈だけで1日満喫することができます。ムイネー旅行では、必ずお世話になる通りであり、リゾートとしてのメインエリアでもあることから、必ず押さえておきたい道であります。

海を見ながら夕食を「ビンスオンシーサイドリゾート」

2016年01月05日(火)

ムイネーのメインストリートに建つ「ビンスオンシーサイドリゾート」は、間近な海と、傍に併設しているレストラン&プールが人気の3つ星ホテル。宿泊室のグレードによってはバンガロータイプもあるので、南国バカンスを堪能することができます。高級ホテルとまではいかなくとも、贅沢な時間を満喫できる外国人に人気のビンスオンシーサイドリゾートをご紹介します。

ベトナム食堂を体験!覚えておきたい5つの事柄

2016年01月04日(月)

ベトナムの大衆食堂。東南アジア独特の空気の中で食べる庶民派グルメは、高級料理とはまた異なる味わいがあります。しかし、突然外国人がお邪魔したら、お店側はびっくりするかもしれません。まずは、ここでは最低限覚えておきたい5つの事柄をご紹介します。

カテゴリー別記事一覧

  • ベトナム さくっと 早わかり!
  • カンボジア さくっと 早わかり!