検索
2025年7月7日~2025年7月14日
1位
フュージョンリゾート&ヴィラズ ダナン
2位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
3位
フラマ リゾート ダナン
4位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
5位
アバターダナンホテル
6位
ラディソン ホテル ダナン
7位
TMS ホテル ダナン
8位
ネスタ ホテル ダナン
9位
ヒルトン ダナン
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ハイアン ビーチ ホテル & スパ
12位
ブリリアントホテル
13位
ダナン 三日月 ジャパニーズ リゾーツ&スパ
14位
アラカルト・ダナン
15位
シェラトン グランド ダナン リゾート
もっと見る
2017年12月07日(木)
ホーチミン旅行で一番人気の現地ツアーといえば、「メコンツアー」です。どの旅行会社でも扱っている王道中の王道。そこで、今回はメコン現地で是非楽しんでほしい5つのことをご紹介します。
2017年12月06日(水)
近年日本人旅行者も多くなってきたベトナム。年々その存在は身近なものになってきました。しかし、まだまだ日本人が知らない彼らの習慣もあります。今回紹介するのは、「犬肉」料理。ベトナム北部人の習慣と言われています。
2017年12月05日(火)
ホーチミンといえば西洋の建物やお洒落な雑貨店などをイメージする人も多いですが、ちょっと離れたら東南アジア独特の素朴な風景が広がっています。今回はホーチミンの中心に広がる素朴な町並みを歩いてみたいと思います。
2017年12月04日(月)
ホーチミンのダイナム公園は、かつて来場者数50万人を記録した大人気テーマパーク。郊外にあるため地元密着の遊園地ですが、在住外国人が子供を連れて歩いている様子もうかがえます。ベトナムの遊園地に興味がある方は、一度足を運んでみてください。
2017年12月01日(金)
ベトナム雑貨といえば、お椀やお皿、箸といった、いわゆる調度品をイメージする人も多いですね。バッチャン焼きは現在ではアジアを代表するエスニック土産としても重宝されています。今回はホーチミン市内で調度品を扱う一押しの雑貨店をご紹介したいと思います。
2017年11月30日(木)
雑貨天国のホーチミン。お洒落雑貨から数ドルで買えるチープ雑貨まで、あらゆる雑貨が揃うのが市場です。今回はその中でもばらまき土産を買うときに一押しの市場をご紹介します。
2017年11月28日(火)
メコン旅行の中では比較的人気の都市カントー。水上市場目当ての観光客が多いため、あまり夜のカントーはクローズアップされません。そこで、今回はカントーの夜の楽しみ方をご紹介したいと思います。
2017年11月24日(金)
旅行者に大人気の自然派エリアメコンデルタへは、ホーチミンからバスで行くことができます。今回は玄関口のミトーからカイベーまでの行き方と町の楽しみ方をご紹介したいと思います。
2017年11月23日(木)
ベトナム南部のメコンデルタ地方にある「チャウドック」。外国人にも人気のあるこの町では、時間を忘れたのどかな滞在を楽しむことができます。今回は1日でチャウドックを楽しむ観光プランを考えてみました。
2017年11月22日(水)
ホーチミンからバスに乗って一泊から楽しめるメコンデルタ地方の「カントー」。水上市場が有名ですが、今回はカントーを一日かけて遊び倒すプランをご紹介したいと思います。
前の10件を見る
次の10件を見る
ブログトップに戻る