検索
2025年7月7日~2025年7月14日
1位
フュージョンリゾート&ヴィラズ ダナン
2位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
3位
フラマ リゾート ダナン
4位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
5位
アバターダナンホテル
6位
ラディソン ホテル ダナン
7位
TMS ホテル ダナン
8位
ネスタ ホテル ダナン
9位
ヒルトン ダナン
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ハイアン ビーチ ホテル & スパ
12位
ブリリアントホテル
13位
ダナン 三日月 ジャパニーズ リゾーツ&スパ
14位
アラカルト・ダナン
15位
シェラトン グランド ダナン リゾート
もっと見る
2017年01月25日(水)
ニャチャンは古くからロシア人の旅先として人気を誇り、現在ではニャチャンに根付いたロシア人が営業するロシアンレストランも数多くあります。ニャチャンのもう一つの名物と言えるロシア料理は旅行者も押さえておきたいところ。そこで、今回はおすすめの「コスモス」をご紹介します。
2017年01月23日(月)
ニャチャンのメインストリートのチャンフー通りをひたすら北上し、チャンフー橋を渡った先が北部エリア。ホンチョン岬にチャンパ王国の遺跡、泥温泉といった観光スポットが近場に点在しています。今回は北部エリアをご紹介します。
2017年01月22日(日)
ニャチャン北部エリアの観光スポット「ホンチョン岬」。大きな一枚岩が絶妙のバランスで挟まって宙に浮いています。さらにその岩場の先端から眺める広大な南シナ海も必見。小高い丘にあるホンチョンカフェで一休みをしてから臨みましょう。
2017年01月21日(土)
政治の町ハノイでは、博物館巡りに精を出すことになりそうです。その中、滞在にあまり時間がない人にも足を運んでほしいのが、「ホーチミン博物館」。ベトナム建国の父と呼ばれるホーチミン氏の経歴、革命の歩みを知ることができます。
2017年01月20日(金)
ニャチャンは旅行者にとってはビーチリゾートというイメージが強いですが、実はそれ以...
2017年01月19日(木)
ホーチミンの中心には、日本人町があります。日本の懐かしい和の味を思い出したかったら、レタントンエリアを歩いてみてください。今回おすすめするお店は和を基調にした個室完備の居酒屋「うまいもん屋 てん」です。
2017年01月16日(月)
現在の2つの尖塔を持つ教会として建てられたのは、1900年のこと。当時は清仏戦争でフランスが勝利した後のため、北ベトナムの勢力圏は完全にフランスの支配下に置かれていました。フランスが残した産物は、現在では観光の名所の一つに。「ハノイ大教会」をご紹介します。
2017年01月15日(日)
ホーチミンから日帰りで行けるビーチエリアのブンタウ。1日海水浴もいいですが、市内散策も捨てがたいところ。「ブンタウ市場」は、ブンタウの人々にとっては現役の台所。大型スーパーが周辺にはないので、みなさん毎日ここで食材を調達しています。今回はブンタウ市場を紹介します。
2017年01月14日(土)
ホーチミンから日帰りツアーが人気のブンタウ。土日に行ける海水浴場としてホーチミン人にはお馴染みの町です。その海の町ブンタウの旅行の道中、必ず食べておきたい名物料理「バインコッ」があります。今回紹介するレストランは、そのバインコッの名店です。
2017年01月12日(木)
ホーチミン旅行で滞在中、一度か二度は少し贅沢な料理に舌鼓を打ちたいとは思いませんか。とは言ってもベトナムは物価安の国で知られています。リーズナブルに高級ベトナム料理やフレンチを堪能できるのが魅力。今回紹介する場所は人気の観光エリア「ハイバーチュン通り74番地」です。
前の10件を見る
次の10件を見る
ブログトップに戻る