検索
2025年8月22日~2025年8月29日
1位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
2位
フラマ リゾート ダナン
3位
ナマンリトリート
4位
ラディソン ホテル ダナン
5位
インターコンチネンタルダナンサンペニンシュラリゾート
6位
ティア ウェルネス リゾート
7位
ブリリアントホテル
8位
グランヴィリオ シティ ダナン
9位
リトルホイアン - リトルブティックホテル&スパ
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ネスタ ホテル ダナン
12位
フォーポイント バイ シェラトン ダナン
13位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
14位
サラ ダナン ビーチ ホテル
15位
TMS ホテル ダナン
もっと見る
2017年01月16日(月)
現在の2つの尖塔を持つ教会として建てられたのは、1900年のこと。当時は清仏戦争でフランスが勝利した後のため、北ベトナムの勢力圏は完全にフランスの支配下に置かれていました。フランスが残した産物は、現在では観光の名所の一つに。「ハノイ大教会」をご紹介します。
2017年01月15日(日)
ホーチミンから日帰りで行けるビーチエリアのブンタウ。1日海水浴もいいですが、市内散策も捨てがたいところ。「ブンタウ市場」は、ブンタウの人々にとっては現役の台所。大型スーパーが周辺にはないので、みなさん毎日ここで食材を調達しています。今回はブンタウ市場を紹介します。
2017年01月14日(土)
ホーチミンから日帰りツアーが人気のブンタウ。土日に行ける海水浴場としてホーチミン人にはお馴染みの町です。その海の町ブンタウの旅行の道中、必ず食べておきたい名物料理「バインコッ」があります。今回紹介するレストランは、そのバインコッの名店です。
2017年01月12日(木)
ホーチミン旅行で滞在中、一度か二度は少し贅沢な料理に舌鼓を打ちたいとは思いませんか。とは言ってもベトナムは物価安の国で知られています。リーズナブルに高級ベトナム料理やフレンチを堪能できるのが魅力。今回紹介する場所は人気の観光エリア「ハイバーチュン通り74番地」です。
2017年01月08日(日)
ハノイ市街の中心にある「タンロン遺跡」は、1010年から1804年にかけて王城が築かれた跡地。2010年にユネスコ世界遺産として認定されました。現在ではハノイ旅行の王道の観光名所として旅行者に支持されています。
2017年01月07日(土)
ベトナムにおいて本番となるお正月は旧正月ですが、新暦の1月1日も近年は同様の盛り上がりを見せます。特に家族で過ごす習慣が根強いので、子供が楽しめる動植物公園はいつになく大変混雑。今回はお正月の動植物公園の様子をお届けします。
2017年01月06日(金)
中国が約1300年の間実施していた科挙。いわゆる官僚を採用する試験ですが、実はベトナムは世界で最後に科挙を廃止した国でもあります。ハノイの文廟は、その科挙が行われた場所であり、またベトナムで最初に開設された大学があった場所。今回はハノイの観光スポット「文廟」をご紹介します。
2017年01月04日(水)
ベトナムの世界遺産でも随一の人気を誇る「ハロン湾」。大小3000以上の奇岩に鍾乳洞、離れ小島など幻想的な景色を眺めることができます。クルージングツアーも多数催行しており、日帰りから船上泊までできるハノイ旅行者憧れのハロン湾をお届けします。
2017年01月03日(火)
スパや雑貨店、レストランが百以上並ぶドンコイ通りとその周辺。もしホーチミン旅行が初めてであれば、ぼったくりやチップ、盗難の心配はしたくありませんね。そこでおすすめなのが、今回紹介する「ユリスパ」。移転を経て現在ではドンコイの顔となっています。
2017年01月02日(月)
ベトナムは古くから中国の習慣に倣って旧暦で正月を祝うのが恒例。では、新暦1月1日のお正月はどのように過ごされているのでしょうか。今回は新暦のベトナム正月の町の様子をお届けします。
前の10件を見る
次の10件を見る
ブログトップに戻る