検索
2025年8月22日~2025年8月29日
1位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
2位
フラマ リゾート ダナン
3位
ナマンリトリート
4位
ラディソン ホテル ダナン
5位
インターコンチネンタルダナンサンペニンシュラリゾート
6位
ティア ウェルネス リゾート
7位
ブリリアントホテル
8位
グランヴィリオ シティ ダナン
9位
リトルホイアン - リトルブティックホテル&スパ
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ネスタ ホテル ダナン
12位
フォーポイント バイ シェラトン ダナン
13位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
14位
サラ ダナン ビーチ ホテル
15位
TMS ホテル ダナン
もっと見る
2016年11月03日(木)
今年もハロウィーンがやってきました。ベトナムでハロウィーンを祝うようになったのはここ数年のことですが、ショッピングセンターやレストランなどはハロウィーンのデコレーションへと変わり、当日はブイビエン通りにて盛大に行進がはじまりました。今回は2016年のホーチミンにおけるハロウィーンの模様をご紹介します。
2016年11月02日(水)
市民劇場からベンタイン市場まで繋ぐ「レロイ通り」は、外国人旅行客のメインストリートの一つ。お洒落な雑貨店やカフェレストランなどが並ぶ幅広い大通りで、2016年にはサイゴンセンター内に高島屋が営業開始したことでも注目されています。
2016年11月01日(火)
ホーチミン観光のメインストリートであるドンコイ通り界隈に建つお洒落な雑貨店。サンダルや洋服など店名のロゴが入ったオリジナルブランドが充実しています。デザインセンスは日本のトレンドに合っているため、単なるベトナム土産ではなく、日常に使える実用的アイテムが揃っているのが魅力。今回は雑貨店「ココ」をご紹介します。
2016年10月31日(月)
ホーチミンにあるレストランバー『モルト』は、昼間からお酒が飲める人気のアメリカンバー。欧米人客が多く、彼らと一緒にビールを飲み交わしながらアメリカンゲームに興じる時間はいかがでしょうか。扱う料理ももちろんアメリカ料理。ホーチミンの中心で欧米情緒を満喫していってください。
2016年10月29日(土)
ベトナムホーチミン市の中心を走るドンコイ通り。朝から夜まで外国人旅行者が行き交うベトナム最大のショッピングストリート。今回は、夜の帳が下りたドンコイ通りを歩いてみました。昼間とは少し違った風景を見ることができます。
2016年10月25日(火)
ホーチミンのメインストリートといえば、ドンコイ通りがその象徴。今回紹介するリートゥチョン通りはあまり知られていない通りですが、1日中旅行客が行き交う目抜き通りの一つでもあります。スパやホテルが並ぶリートゥチョン通りは、旅行者なら必ず押さえておきましょう。
2016年10月24日(月)
ホーチミン西部の中華街チョロン方面には、「ダムセン公園」という遊園地があります。午後の昼下がりには日向ぼっこやシートを広げてお弁当を食べている素朴な現地人の様子もうかがうことができます。チョロン観光のついでに少しでもいいので遊んでいってはみませんか。今回はダムセン公園をご案内します。
2016年10月23日(日)
ベトナム旅行でまず押さえてほしいグルメが『ベトナムコーヒー』。渋みの効いたロブスタ種がベトナム産の主流でしたが、現在は幾種類のコーヒーを楽しむことができるようになりました。路上コーヒーはベトナムの文化ですが、最近は少し贅沢な高級焙煎店が流行ってきている様子です。彼らの流行と生活の様子をのぞいてみてください。
2016年10月19日(水)
ホーチミンの1区中心地からバスで40分~50分ほど離れた場所にあるスイティエン公園は、子供から大人まで楽しめるアミューズメント・テーマパーク。仏教徒も足繁く参拝に通う摩訶不思議な遊園地をご案内します。
2016年10月18日(火)
ベトナムに旅行に来たら欠かせない名物が「フォー」。ベトナム人もこよなく愛する王道の名物。屋台から食堂、レストランまでどこでも食べることができる庶民派麺料理ですが、今回は絶品のフォーを出す人気店を5つご紹介します。観光中いくつか足を運んで食べ比べをしてみてください。
前の10件を見る
次の10件を見る
ホーチミン旅行のおすすめ観光スポット10選
ブログトップに戻る