検索
2025年7月7日~2025年7月14日
1位
フュージョンリゾート&ヴィラズ ダナン
2位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
3位
フラマ リゾート ダナン
4位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
5位
アバターダナンホテル
6位
ラディソン ホテル ダナン
7位
TMS ホテル ダナン
8位
ネスタ ホテル ダナン
9位
ヒルトン ダナン
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ハイアン ビーチ ホテル & スパ
12位
ブリリアントホテル
13位
ダナン 三日月 ジャパニーズ リゾーツ&スパ
14位
アラカルト・ダナン
15位
シェラトン グランド ダナン リゾート
もっと見る
2017年08月05日(土)
ホーチミン市内は観光スポットが狭いエリアに密集しているので、その多くは徒歩による移動となります。汗をかいて疲れてきたときに、ふと立ち寄りたくなるお馴染みのカフェがあります。今回はベトナムにも進出を果たした「スターバックス」をのぞいてみたいと思います。
2017年08月04日(金)
夜のホーチミンは非常に煌びやか。高層ビルやショッピングセンターが競うようにイルミネーションを輝かせます。その夜景を一望できるおすすめのナイトバーが「OMG」。シルバーランドホテルの屋上にて毎夜営業しています。今回はOMGをご紹介します。
2017年08月03日(木)
旅の道中一休みしたいときにふと見かけるお馴染みのカフェチェーン店。今回はホーチミンでベトナム人に人気のあるカフェをご紹介します。日本人旅行者も知っている、あのカフェもあります。
2017年08月02日(水)
毎年恒例でホーチミンの中心市街地にて開催されているタイフェスティバルが2017年もやってきました。今年は1区の中心開催だったことから外国人の姿も多く見かけました。今回はタイフェス2017をご紹介します。
2017年08月01日(火)
1960年以前まで遡り、ベトナムの情緒豊かな北部ハノイの古きカフェを再現したカフェがいま話題となっています。ホーチミンに複数店舗構え、どこのお店も常に人で賑わっていて、現地人の読書や談笑をする穏やかな時間をのぞくことができます。今回は「コンカフェ」をご紹介します。
2017年07月31日(月)
ベトナムといえばコーヒーをイメージする人も。フランス統治時代に持ち込まれたコーヒー文化は現在ではすっかりとベトナムの名物になっています。今回はおいしいコーヒーを飲めるカフェ「シンコーヒー」をご紹介。路上から生まれたコーヒーもこんなに発展しています。
2017年07月29日(土)
昔ながらのベトナム食堂は、都会では徐々に減少傾向にあります。しかし、今回紹介する「バックヒエン食堂」はショッピングセンターやブティックショップの傍らで日夜営業している老舗。昼過ぎになると売り切れてしまうので、午前中に行くのがベスト。今回は「バックヒエン」を紹介します。
2017年07月28日(金)
ホーチミンの1区中心にあるパスター通りの一角。路地を入った先には毎日多くの現地人で賑わう人気食堂があります。そこで食べられるのは北部の名物料理。今回は「ブンダウゴーニョーフォーニョー」を紹介します。
2017年07月27日(木)
近年はベトナム雑貨もオリジナリティが増えてきました。雑貨店「ティミ」もその1つ。洋服、アクセサリーすべてがハンドメイド。そして欧州各国から輸入したアンティーク雑貨も人気。今回は雑貨店「ティミ」をご紹介します。
2017年07月26日(水)
現地人が足繫く行く大衆食堂。どうせなら旅行者も体験してみたいものですね。そこで今回は外国人も多く訪れる人気の食堂「ニューラン」をご紹介します。
前の10件を見る
次の10件を見る
ホーチミン旅行のおすすめ観光スポット10選
ブログトップに戻る