検索
2025年7月7日~2025年7月14日
1位
フュージョンリゾート&ヴィラズ ダナン
2位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
3位
フラマ リゾート ダナン
4位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
5位
アバターダナンホテル
6位
ラディソン ホテル ダナン
7位
TMS ホテル ダナン
8位
ネスタ ホテル ダナン
9位
ヒルトン ダナン
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ハイアン ビーチ ホテル & スパ
12位
ブリリアントホテル
13位
ダナン 三日月 ジャパニーズ リゾーツ&スパ
14位
アラカルト・ダナン
15位
シェラトン グランド ダナン リゾート
もっと見る
2015年11月18日(水)
ベンタイン市場の斜め向かいからファングーラオ通りと並行して続く「9月23日公園」は、現地の学生や現地人の憩いの場所。芝生が広がり、夕暮れときには多くのベトナム人が各々の時間を満喫します。しかし、こちらはイベント会場の一面も持ち、定期的に開催される大規模イベントは、9月23日公園での開催が多いです。
2015年10月21日(水)
ホーチミンの観光エリアの中心にある動植物公園。日本とは異なり、小さな柵一つ向こうは動物の世界。子供から大人まで楽しめる鉄板的スポットです。また、歴史博物館も隣接しているので、併せて立ち寄ることをおすすめします。小さなお子さんがいるご家族の方に是非おすすめしたい、ほのぼのスポットです。
2015年09月28日(月)
南部ホーチミン市中心にあるコンサーパリス通りに建つ中央郵便局。19世紀後半にフランスが作った通信施設ですが、現在では現地人の郵便局として親しまれています。旅行者にとっては撮影スポットだけではなく、お土産ショップもあり、またここで荷物や手紙を送ることもできます。ホーチミン観光の名所の一つ、「中央郵便局」をご紹介します。
2015年09月23日(水)
ホーチミン市内に建つ永厳寺は、ベトナム人仏教徒が足繁く参拝に通う由緒ある仏教寺院。外国人旅行客にも開けているので、見学は自由。日本とも縁のある鐘楼や七重の塔、黄金の巨大な大仏など見どころは多々あります。日本とは異なるベトナム仏教の様子を拝見しましょう。
2015年09月07日(月)
近年発展が著しいとはいえ、まだまだ市場が庶民の強い味方のベトナム。そんなベトナムを象徴するかのように建つランドマーク的存在がベンタイン市場。ホーチミンの1区中心に建ち、外国人観光客に特化した、大規模屋内市場です。
前の10件を見る
ブログトップに戻る