検索
2025年7月7日~2025年7月14日
1位
フュージョンリゾート&ヴィラズ ダナン
2位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
3位
フラマ リゾート ダナン
4位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
5位
アバターダナンホテル
6位
ラディソン ホテル ダナン
7位
TMS ホテル ダナン
8位
ネスタ ホテル ダナン
9位
ヒルトン ダナン
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ハイアン ビーチ ホテル & スパ
12位
ブリリアントホテル
13位
ダナン 三日月 ジャパニーズ リゾーツ&スパ
14位
アラカルト・ダナン
15位
シェラトン グランド ダナン リゾート
もっと見る
2017年06月13日(火)
ホーチミン旅行に来たら、一度は楽しみたいスパ。日本ではなかなか行く機会がありませんが、物価安のベトナムでは誰でも気軽に楽しむことができます。今回はホーチミン市内にあるおすすめのスパを5つご紹介します。
2017年06月12日(月)
ホーチミン市内には観光客向けの雑貨店が市内中心だけでも数百とあります。一見すると、どこも似たような雑貨しか扱っていないようにも見えますが、実はお店によってはオリジナル雑貨で差別化を図っているところも多いです。今回は是非立ち寄って見てほしい、おすすめの雑貨店を5つご紹介します。
2017年06月10日(土)
東南アジア最大の湖であるトンレサップ湖で暮らす約3000人の人々。そこには一つの集落ができ、子供たちの通う学校や英語塾を見学することができるほか、彼らの生活に密着した風景を歩くことができます。今回は「コンポンプルック村」をご紹介します。
2017年06月09日(金)
雨季の時期になると実に1万キロ平方メートルにも及ぶトンレサップ湖は、名実ともに東南アジア最大の湖。世界遺産のアンコール遺跡群と並ぶシェムリアップ観光における欠かせない名所となります。今回は乾季のトンレサップ湖をご紹介します。
2017年06月08日(木)
シェムリアップ観光客の多くは1泊から2泊の短期滞在。だからこそ、少ない食事の機会でクメール料理はできるだけ多く堪能しておきたいところ。外せない王道料理は特にです。そこで、今回は、定番料理がすべてそろうレストラン「クメールキッチン」をご紹介します。
2017年06月07日(水)
ホーチミン市内随所で定期的に開催される週末マーケット。その一つの「ホアルー競技場」は最大規模のマーケットとなります。観光エリアの中心でもあるので、観光客も日程が合えば是非足を運んでほしいところ。今回はホアルー競技場をご紹介します。
2017年06月06日(火)
1999年にユネスコ世界遺産に正式登録されたホイアンの町並み。文化保護の歴史はもう少し以前にさかのぼり、1985年にベトナム文化省がこの進記家を文化遺産登録したのがすべてのはじまり。今回は「進記家」をご紹介します。
2017年06月05日(月)
世界遺産ホイアンの町角。そこに建つレストラン「カーゴクラブ」は、ホイアンの伝統料理を楽しめる旅行者に人気のお店グエンタイホック通りという歴史保護地区の真ん中にあり、2階のテラス席から見る景色に心癒されることができます。ホイアン散策の道中に立ち寄ってみてください。
2017年06月03日(土)
シェムリアップ北部に位置する「地雷博物館」。アキーラ氏が建てた小さな博物館内には、除去した地雷や地雷の種類、孤児の子供たちの写真などを展示。かつてはクメールルージュの子供兵だったことから、カンボジアへの償いとして生涯地雷撤去に尽力することを誓う。そんな彼の軌跡を博物館で御覧ください。
2017年06月02日(金)
カンボジアには全国に300以上のキリングフィールドがあり、今回紹介するのはシェムリアップの市内中心にあるところ。外国人観光客も訪れやすいので、カンボジアの歴史に少しでも触れたいと考えている方は、マストで訪れてほしいところ。より詳しく知るためにも、ツアーガイドい
前の10件を見る
次の10件を見る
ブログトップに戻る