その最新鋭機材両機種にはフルフラットになるビジネスクラスシート、更に従来のビジネスクラスに迫る勢いのシートスペックを誇るプレミアムエコノミーも設定されております。
近年その成長は著しく、最新鋭機材・シートスペックはもちろん、機内サービスにも定評があり、英国スカイトラックス社による航空会社格付けでは「4スター」を取得。快適なシート、嬉しいサービスなど一挙にご紹介いたします。
最新鋭のA350型機・B787型機にはフルフラットになる「ヘリボーン」型シートを搭載。
※A350型機の一部には下記と異なる配列となったシートの機材もありますのでご了承願います。

全席通路アクセスが可能な配列になっており、ストレスフリーな設計です。さらに仕切りが高めの設計になっているので、プライベート感が嬉しいところ。
おひとりでのご旅行は窓側の1人席、お連れ様とのご旅行は通路側の2人並び席など、様々なニーズに応える配席も嬉しいポイントです。


中央の2名席は機体中央に向かって配席されており、ご夫婦などのお二人旅行におすすめです。


窓側は全て1人席。窓に向いているので、プライベート感は抜群。誰にも邪魔されずにゆっくり過ごせます。


モニターの下はフットレストになっており、ベルト着用サイン点灯中でも利用でき、快適そのもの。
もちろん各座席にはビジネスクラス専用のアメニティグッズがあります。


各座席のリクライニングは全て電動。更にUSBコンセントにマルチプラグ対応の電源まで完備。
もちろん機内エンターテインメントも充実。全席にオンデマンドの大型タッチパネルモニター搭載。


シートはもちろん、食事サービスが充実しているのもベトナム航空の魅力。日本⇔ベトナムは片道6時間程度の中距離路線ですが、食事は長距離路線並のサービスが提供されます。もちろん就航路線の郷土料理も取り入れられており、ベトナムの国民食“フォー”をはじめ、数々のメニューをお楽しみいただけます。


ウェルカムドリンク〜カナッペ〜メインと続き、最後はお好きなデザートをお好きなだけどうぞ。
従来ベトナム航空にはデラックスエコノミーという、同じエコノミークラスでビジネスクラスのすぐ後方に、座席間隔のみ広げた区画を設けておりましたが、今回新たに導入されたB787型機・A350型機には専用のシートを搭載。名称も「プレミアムエコノミー」と変更し、サービスを一新しました。プレミアムエコノミーシートは従来のビジネスクラスに迫る豪華装備で、ちょっと贅沢な空の旅を手頃な価格で楽しむことができ、人気急上昇中です。
◆ A350型機のプレミアムエコノミー
A350型機のプレミアムエコノミーは2-4-2の配列。座席間隔は91-97cmと特急電車並の広さです。
パーソナルモニターは前の座席についています(最前列はアーム式)




◆ B787型機のプレミアムエコノミー
B787型機のプレミアムエコノミーは2-3-2の配列。座席間隔は107cmと新幹線普通車以上の広さを誇ります。
パーソナルモニターはひじ掛けからのアーム式になります。




ベトナム航空は航空連合「スカイチーム」に所属しており、ビジネスクラス・プレミアムエコノミークラス利用の方は様々なサービスを受けることができます。
◆ 優先チェックインカウンター
ビジネスクラス・プレミアムエコノミークラスのチケットをお持ちの方は、専用カウンターで手続きとなります。


◆「SKY PRIORITY」
ベトナム航空が所属するスカイチームの共通名称で実施されているサービス。空港によっては優先レーンが設けられており、混雑しているときなどにはとても便利で優越感に浸れるサービスです。


◆ ラウンジサービス ※ビジネスクラスのみ
ビジネスクラスのお客様は各空港のラウンジが利用できます。
ベトナム各空港(ハノイ、ホーチミン、ダナン)…ロータスラウンジ 成田…デルタスカイクラブ 羽田/関西…JALサクララウンジ



| ビジネスクラス | プレミアム エコノミークラス |
|
| 無料受託手荷物(大人) | 60kg | 50kg |
| 機内持ち込み手荷物 | 2個 | 2個 |
| ビジネスクラスラウンジ | 〇 | × |
| プライオリティタグ | 〇 | 〇 |
| 優先チェックイン | 〇 | 〇 |
| 優先レーン | 〇 | 〇 |
| 優先搭乗・降機 | 〇 | 〇 |
| 優先ランプバス | 〇 | × |
| 個人アメニティキット | 〇 | 〇 |
| ウェルカムドリンク | 〇 | 〇 |
| 枕・ブランケット | 〇 | 〇 |
| スリッパ | 〇 | 〇 |
| おしぼり | タオル | タオル |
ビジネスクラス
プレミアムエコノミークラス
◆ 個人アメニティキット
ビジネスクラス *数種類あり便により異なる
- ●保湿ローション
- ●リップクリーム
- ●くし
- ●アイマスク
- ●歯ブラシ&歯磨き
- ●くつした
- ●耳栓
プレミアムエコノミークラス
- ●アイマスク
- ●歯ブラシ&歯磨き
- ●くつした
- ●耳栓
※保湿ローション、フェイスミスト、
マウスウォッシュを化粧室に常備。
ビジネスクラス
-
成田
-
羽田
-
大阪
プレミアムエコノミークラス




































