検索
2025年8月22日~2025年8月29日
1位
グラン ヴィリオ オーシャン リゾート ダナン
2位
フラマ リゾート ダナン
3位
ナマンリトリート
4位
ラディソン ホテル ダナン
5位
インターコンチネンタルダナンサンペニンシュラリゾート
6位
ティア ウェルネス リゾート
7位
ブリリアントホテル
8位
グランヴィリオ シティ ダナン
9位
リトルホイアン - リトルブティックホテル&スパ
10位
チル プレイス ホテル(旧シーキャッスル2)
11位
ネスタ ホテル ダナン
12位
フォーポイント バイ シェラトン ダナン
13位
ハイアットリージェンシーダナンリゾート&スパ
14位
サラ ダナン ビーチ ホテル
15位
TMS ホテル ダナン
もっと見る
2015年10月
2015年10月30日(金)
ホーチミンから南西へ車を走らせること、約3時間。辿り着いたのは、ティンヤン省にある「カイベー」という町。メコンデルタ地方の魅力が詰まった自然の町並みが広がる、素朴な町並みが続きます。水上市場も盛んなカイベーは、旅行者にとっては穴場の観光エリアとなります。
2015年10月29日(木)
カンボジア領との国境に接する西端の小島フーコック島。近年観光資源が活かされて、旅行客が多く訪れる一大リゾート地に変わりつつあります。今回紹介するのは、フーコック島最大のリゾートホテル「ビンパール・リゾート・フーコック」。南国旅行に相応しいバカンスをおおくりください。
2015年10月28日(水)
東南アジアのベトナムは、日本からみるとどれも物価安。そこで、お手軽価格で地中海料理の王道のタパスを楽しむのはいかがでしょうか。ベトナム旅行だからこそ、日ごろは敷居が高くて行く機会がない贅沢レストランを満喫してみてください。今回はおいしいタパスを出すレストラン「カヴァ」をご紹介します。
2015年10月27日(火)
ベトナムの誇る世界遺産ハロン湾を望むことができる、リウ島にオープンしたリゾートホテル「ビンパール・ハロンベイ・リゾート」。現実から逃れてラグジュアリーのひと時を過ごすことができる、近代的なホテルです。南国の情緒を味わうとともに、トンキン湾に浮かぶ楽園で至高の時間を満喫していってください。
2015年10月26日(月)
市民劇場の向かいに2012年オープンした「ユニオンスクエア」。西洋風の白壁の外観にはステンドグラスが嵌められている洒落たショッピングセンター。旅行客向けのテナントも入っているので、滞在中幾度となくお世話になることでしょう。今回はユニオンスクエアのフロア内をご紹介します。
2015年10月23日(金)
ドンコイ通りと並行して走るグエンフエ通り。大規模改修工事を終えて、歩行者天国に生まれ変わりました。旅行者にとっても、現地人にとってもオアシス的スポットになり、特に夜はホーチミン市の幾多のランドマークを見渡せる絶景スポットになります。是非夜のグエンフエ通りをお楽しみください。
2015年10月22日(木)
ベトナムに来たからといって、毎日ベトナム料理を食べなければいけないとなると、それは返って苦になることも。ベトナムの和食レストランは、日本とはちょっと雰囲気が変わっています。また、料理のメニューも見たことがないものも多々あります。和食が恋しくなった方や、ビジネスの出張で来た方には最適の、おすすめ日本食レストラン「スシバー」をご紹介します。
2015年10月21日(水)
ホーチミンの観光エリアの中心にある動植物公園。日本とは異なり、小さな柵一つ向こうは動物の世界。子供から大人まで楽しめる鉄板的スポットです。また、歴史博物館も隣接しているので、併せて立ち寄ることをおすすめします。小さなお子さんがいるご家族の方に是非おすすめしたい、ほのぼのスポットです。
2015年10月20日(火)
メコンデルタ地方中心都市のカントー。ダウンタウンから約20分ほど車を走らせたところにある自然派複合施設「ミーカン・ツーリスト・ビレッジ」。宿泊施設も兼ねているので、一日園内で満喫することができます。東南アジアの大自然を満喫できる穴場スポットをご紹介します。
2015年10月19日(月)
ホーチミン主席の遺体が安置されている廟。白い制服を着た衛兵が常に廟を監視しています。おごそかな雰囲気が漂う一方、観光地化されているので、売店や博物館などもあり、半日楽しめる観光エリアとなっています。ハノイ中心地からほど近いホーチミン廟と、近くの一柱寺を紹介します。
次の10件を見る
ブログトップに戻る